2.養生を行なってから膨れ等がある部分を平坦になるよう剥ぎ取ります剥ぎ取る時は金属ヘラかマイナスドライバー等で入念に取り除きます。
3.錆が出て酷い場合は、市販の錆び止め材を塗布します。上記の写真は錆転化材を塗布しています。カー用品売り場等で販売してる場合が多く見かけます。
4.3M製スコッチブライトかサンドペーパーにて「水等を付けずに研ぎます(空研ぎ)」壁等には皮脂や石鹸のカスが不着している場合が多く見られますので念入りに行います。
5.脱脂処理を行います。市販の工業用アルコール等で壁を拭き上げます。工業用アルコールが手元に無い場合は「ウエットティッシュ(※アルコール含有タイプ)」にて拭きあげて下さい。
6.巾木パネルの取付